パルシステムの月会費は?退会は?料金プランと口コミ評判まとめ
地域・グルメまとめ  

パルシステムの月会費は?退会は?料金プランと口コミ評判まとめ

     

毎日の買い物はちょっと大変。
そして、食品や日用品を少しずつ買うのであれば買い物も苦にはなりませんが、週末一気に買い物をするとなると、車が必要であったり、時には洗濯用洗剤や調味料といった大きな買い物が重なることも…。

パルシステムは、そんな大変な買い物を週一回、決まった日時でお届けしてくれる個人宅配サービスです!

そんな便利なパルシステムですが、「どんな商品を扱っているの?」「料金はいくらくらいかかるの?月会費は?」「退会は面倒?」などの疑問もあると思います。
今回は、便利なパルシステムの月会費や入退会、料金プランなどについてご紹介していこうと思います!

生協のグループの一つであるパルシステムとは?

生協のグループの一つであるパルシステムとは?
出典:https://www.pal-system.co.jp/

パルシステムとは、首都圏を中心としたたくさんある生協のグループの一つで、「パルシステム生活協同組合連合会」の行っている配達サービスです。
週1回の決まった日時に商品とカタログをお届け。
注文方法は簡単で、配達日~配達日の翌日(13時)までにカタログを見ながらインターネットやアプリ、注文書を使って行います。

パルシステムでは、カタログはそれぞれのライフスタイルに合わせて選べるメインカタログ3種、登録制でテーマごとに選べるオプションカタログ、その他便利グッズやチケットなどを購入できるカタログもあります。

パルシステムは、生協のグループの一つということもあって組合員も多く、162万人以上が利用しています。
では、まずパルシステムを利用するために必要なことについてご紹介します。

パルシステムの利用方法

パルシステムを利用するためには、組合員になる必要があります。
パルシステムの組合員になるためには、直接インターネットから手続きをするか、もしくは資料請求をして、Webの加入フォームから登録手続きを行います。加入時に出資金が必要になります。
地域によって出資金は違います。下でご紹介していますので、一度ご確認ください。

また、2021年1月現在、加入特典の「クーポンのプレゼント」「加入から限定4週間の10~5%OFF」のサービスもあります。
利用されていない方限定で、1,000円で利用できる「おためしセット」もありますので、悩んでいる方は、ご利用してみてはいかがでしょうか?

パルシステムは首都圏・関東・信越地方で利用できます

パルシステムは首都圏・関東・信越地方で利用できます
パルシステムは、首都圏を中心とした関東・信越地方で利用できる生協の宅配サービスです。
地域によっては一部宅配を行っていないところもありますので、加入前にお住まいの地域で利用できるのか確認する必要があります。

パルシステムを利用できる地域は1都9県

パルシステムの利用が可能な地域は、首都圏を中心とした1都9県です。
利用するためには出資金が必要で、地域によって異なり、一口1,000円~2,000円(退会の際に返金されます)となっています。

出資金対象地域
1,000円東京、埼玉、神奈川、千葉、栃木(佐野市、足利市以外)、茨城、山梨、静岡、新潟
2,000円群馬、栃木(佐野市、足利市)、福島

※2021年1月現在の情報です。
※2021年4月~長野県でのサービスが始まる予定です。このほかに一部配達をしていない地域もありますので、ご注意ください。

パルシステムの月会費はどれくらい?

パルシステムの月会費はどれくらい?
まず、パルシステムには月会費がどれくらいかかるのか?また高いのか?など、初めて利用される方や改めて組合員に戻る方にとっては、初期投資がいくらかかるのか、不安になる要素の一つだと思います。
それではどれくらいかかるのか見ていきましょう!

結論から言うとパルシステムの月会費・年会費は無料です。
出資金は初回の1,000円~2,000円程、注文時の増資で200円の積み立て金がかかりますが、それ以外の配達料(0~216円程度)は地域や利用額、利用される世帯によって変わります。
今回は東京都のパルシステムの手数料をご紹介します。

パルシステム手数料(東京都の場合・通常:198円)

割引、サービス利用できる条件、世帯手数料備考
利用金額
割引
1回5,000円以上
購入者
165円※5年以上加入されて
いる方
1回8,000円以上で
手数料が無料
1回12,000円以上購入者
無料
ふれんど
パル割引
2人分の商品をグループで
一か所にお届けした場合
半額※70歳以上の
シルバー特典の方は49円
グループ
パル割引
3人分以上のグループで
一か所にお届けした場合
無料
キッズ特典母子手帳交付~
1歳の誕生日を迎えるまでに申請
申請~6か月無料※申請時に手続きと
母子健康手帳・健康保険証が必要。
小学校入学前の
お子様がいる世帯の
1回3,000円以上購入者
無料
シルバー
特典
満70歳以上の単身世帯
夫婦の片方が満70歳以上
70歳以上がお住いの家族
※ふれんどパル割引の方は49円
※加入4年目以降は無料
※1回12,000円以上購入者は無料
※申請時に手続きと住民票が必要
ハンズ特典障がい者手帳
療育手帳
精神障がい者保健福祉手帳
難病医療券交付対象者
をお持ちの方がいる世帯
無料※申請時に各種手帳、
難病医療券と
手続きが必要
被爆者健康手帳所持者優遇被爆者健康手帳を
お持ちの方がいる世帯
無料

※2021年1月現在の情報です。

お子さんがいる世帯や70歳以上の高齢者がいる世帯では、手数料がほとんどかからないため、大きな荷物を頼むなどする際はパルシステムは利用しやすいですね!

パルシステムの料金プランとお支払い方法は?

パルシステムの料金プランとお支払い方法は?
パルシステムの宅配サービスの料金プランですが、決まったプラン(※パルシステム電力はプランあり)というものはなく、購入した金額を毎月1回まとめてお支払いになります。
使用するお支払い方法によって、お支払いの期限が違いますのでご注意ください。

パルシステムのお支払い方法は2種類。クレジットカードと口座振替になります。
対象期間、対象クレジットはパルシステムの地域によって違う場合がありますので、お申し込みの際にご確認くださいね!

パルシステムの退会手続きの仕方と注意点は?

パルシステムの退会手続きの仕方と注意点は?
「パルシステムの行っていないところへ引っ越しするので退会したい」や「フレンド、グループパル割引をしていた友人がやめたのでやめたい」といったどうしても仕方ない理由で、パルシステムの退会をしたい方もいらっしゃると思います。

「退会の手続きはどうなの?」や「面倒なのではないか?」、「退会した際に共済金はどうなるの?」など、パルシステムを退会する際に注意したい点や知っておきたいこともあると思います。

それでは、そういった不安が少なくなるように、退会手続きについてや注意したいことついてご紹介します!

パルシステムの退会手続きの手順

パルシステムの退会には手続きが必要です。
ただしインターネット登録済の方とそうでない方で最初の退会手続きの手順が違いますのでご注意ください。

まず、退会の意思を伝えるため、インターネット登録が済んでいる方はお問い合わせフォームより、インターネットの登録が済んでない方はお電話か配送担当者に「脱退」をお伝えください。

その後、パルシステムより脱退申込書が届きます。必要事項の記入をして、パルシステムへ書類の提出をします。

書類提出後、パルシステムへ渡していた出資金、増資金の返金があります。手続きより2か月程度で返金されますので、口座への確認は忘れないようにしましょう!

※パルシステムより返金完了の連絡はありません。ご注意ください。

パルシステム退会の際の注意点は2つ

パルシステムを退会する際の注意点が以下の2つあります。

  • 生協の組合員から脱退するたと共済は使えません
  • パルシステムのポイントは消滅

どちらも、ともに今まで利用できていたパルシステムのサービスが、一切利用できなくなりますので、特に注意です。
特に生協からの脱退をしてしまうと共済を契約していても利用できなくなります。
共済のみ継続することは可能ですので、パルシステムのお問合せよりご確認ください。

また、どうしてもの一時的にパルシステムの宅配サービスをお休みしたい場合は、パルシステムの「お休みと再開の手続き」をインターネットより行うことができます。
ただし、インターネットでの登録が必要になりますので、忘れず登録しましょう!

パルシステムを利用している人の口コミ・評判は?

パルシステムのどういったところが気に入っているのか、パルシステムを実際に利用している人の、口コミ・評判を見ていきましょう!

お仕事が忙しい世帯や子育て世代など、ちょっと買い物に行くのが大変な方でも、直接受け取らないでも良いのが、便利な点の一つのようですね!

良い食品、日用品にこだわっているため、少しお値段は高いこともあるようです…。

まとめ

ここまでパルシステムの月会費・退会・料金プランなどについてみてきましたが、いかがだったでしょうか?
忙しい世代や、お子さんのいる世帯、高齢者いる世帯などで、買い物が大変な方にとって、週1回、食材や日用品、はたまた季節商品などを気軽に注文できるパルシステムは、そういった世帯の方にとっては強い味方となってくれます。

ただし、生協のグループの一つということもあって、安心安全な分、少しお値段が高いものもありますので、購入にはじっくり考えながら買う必要がありそうです。

ここまで読んでくださった方で、気になる方は一度お試しセットもありますので、試しに一回利用してみてはいかがでしょうか?

【一人暮らし向け】野菜の宅配通販サービスおすすめ人気ランキング5選

一人暮らしをしていると、どうしても野菜不足になってしまったり、自炊しようとスーパーなどで野菜を買っても使い切れずに腐らせてしまったりすることがあると思います。 ...
【2020最新】ダイエットに最適な食事宅配おすすめランキング8選

【2021最新】ダイエットに最適な食事宅配おすすめランキング8選

2020年ダイエットに最適な食事宅配おすすめランキング8選をお届けします。 おいしくて栄養バランスの優れた低カロリー・低糖質なお弁当が宅配で届く食事宅配(宅食) ...
【比較表】人気のネットスーパー8社を項目別に比較してみた

【時短・節約にも】一人暮らし向け!食材宅配おすすめランキング6選

一人暮らし向けの食材宅配おすすめランキング6選をご紹介します! 宅配で自宅に食材を届けてもらえる食材宅配は、「スーパーに食材を買いに行かなくて良いので時短になる ...