突然ですが、「フォトブックが作れる人気やおすすめのサイトは?」「料金が安いサイトで写真アルバムを作りたい」などと悩んでいませんか?
富士フイルムやカメラのキタムラをはじめ、ビスタプリント・しまうまプリント・マイブック・フォトレボ・ドリームページ・フォトバックなど様々な業者がフォトブックを手がけているので、料金の安さ・出来上がりの早さなどでしっかり比較したいですよね。
そこで今回はフォトブックおすすめランキングや、安い・早いフォトブック比較ランキングをお届けします。「赤ちゃんや子供の写真をアルバムにまとめたい」などと悩んでいる方は参考にしてみてください。
目次
フォトブックおすすめランキング
1位:ビスタプリント
フォトブックおすすめランキング1位は「ビスタプリント」です。他のサイトでのランキングや評価でも多くの支持を得ている人気サービス。A4縦サイズ/24ページのフォトブックは3,980円(税別)と平均的な価格ではありますが、「高画質で綺麗」「高級感がある」などと口コミで評判です。
2位:しまうまプリント
フォトブックおすすめランキング2位は「しまうまプリント」です。1個198円(税別)から作れる値段の安さが最大のメリット。ネットプリント専門店で満足度1位を獲得している人気サービスなので、これから初めてフォトブックを作る初心者にもおすすめできます。
3位:フォトレボ
フォトブックおすすめランキング3位は「フォトレボ」です。7色印刷で表紙だけでなく本文までキレイに製本してくれるのが人気なポイント。3営業日(土日を除く日)で出荷されるので、納期が早いフォトブックを探している人にもおすすめできます。
安いフォトブック比較ランキング
1位:ノハナ
安いフォトブック比較ランキング1位は「ノハナ」です。iPhoneやAndroidなどのスマホで使えるフォトブックアプリで、毎月1冊無料でフォトブックを作成することができます。届くまでに2週間程度かかるのがデメリットですが、送料226円だけで作れるのは大きなメリットです。
2位:しまうまプリント
安いフォトブック比較ランキング2位は「しまうまプリント」です。おすすめランキングで書いたとおり、1個198円(税別)とトップクラスの料金の安さとなっています。送料をプラスしてもワンコインあれば作成できるので、フォトブックを料金で比較している人におすすめです。
3位:sarah(サラ)
安いフォトブック比較ランキング3位は「sarah(サラ)」です。140×140mmサイズのスクエア/24ページのフォトブックが250円(税別)、送料98円(税別)から作れる人気スマホアプリ。App StoreやGoogle Playでの評価も高いので、フォトブックアプリが初めてでも安心です。
早いフォトブック比較ランキング
1位:しまうまプリント
早いフォトブック比較ランキング1位は「しまうまプリント」です。11時59分(午前)までの注文なら最短当日発送できる作成から配達までが早い人気フォトブックサイト。365日年中無休で対応しているため、貯まった写真をアルバムにしたいときにすぐ注文することができます。
2位:しろくまフォト
早いフォトブック比較ランキング2位は「しろくまフォト」です。ランキング1位のしまうまプリントと同じく、最速当日出荷してくれるのが大きなメリット。ただ、こちらのほうが価格は少し高いので、安い・早いフォトブックを比較しているならしまうまプリントがおすすめです。
3位:フォトレボ
早いフォトブック比較ランキング3位は「フォトレボ」です。3営業日で出荷される他の人気サービスと比較すると少しだけ早いサイト。おすすめランキングでも紹介した通り、高画質と評判なので綺麗で早いフォトブックサイトを探しているには特におすすめできます。